![事業所からのお知らせ](https://moyai.or.jp/wp/wp-content/themes/wp-moyai/img/main-image-network.jpg)
2018.8.28 05:45:52 NEW!
テーマ:
今日は皆さんが楽しみにしている、ドンバル堂のパンの販売日です。今日のおやつでどのパンを食べようか、何にしようかと色々選んでいます。
販売車がやって来ると、待ちきれない様子でパンを手に取って、「中身はなに?」と聞いては、考えています。週に一度の楽しみですね。
「来週も来られるから、今日食べられるだけにして下さい」と、スタッフに止められる場面も。
そう言われても、美味しいですものね!来週もお楽しみに。
2018.8.27 04:50:31
テーマ:
2018.8.26 03:02:33
テーマ:
今週に入って、朝がほんの少しだけ過ごしやすくなりました。天気のいい日は、気持ちの良い日差しを浴びに玄関でひなたぼっこしてみました。
園芸ボランティアの方と保育の子供達と一緒にじゃがいもときゅうりの苗を植えました。
大きく育ってくれるように、みんなで水やりしましょうね!!
2018.8.25 03:41:25
テーマ:
台風の影響もなく少し風が強いくらいの日となり、心待ちにしていた第2回雪月花そうめん流しが無事に開催出来ました。
「上手にすくえたわよ!」と。みなさん、よく食べます。
普段とは違う雰囲気の中、皆さんとワイワイ言いながら流れてくるそうめんや缶詰のミカンなどに、
一生懸命になって箸が伸びていきました。
美味しい、美味しいと召し上がり、たくさんゆでたそうめんもあっという間に無くなりました。
笑いも絶えない楽しいそうめん流しになりました。
2018.8.24 03:08:57
テーマ:
皆さん、真剣な面持ちで取り組んでいます。
袱紗の持ち方、折り方、と沢山の作法があり毎回聞き逃さないように真剣な眼差しを注いでいます。
茶道教室の後は、皆さんでのカラオケです。今日から新しい曲も入りみなさんノリノリで歌われました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。
次回は、9月5日(水)になります。一般の方の参加もお待ちしております!
2018.8.23 07:30:56
テーマ:
今日は平成30年度第3回運営推進会議が開催されました。 定例報告や行事やイベントの様子、これからの予定などの報告の後に、今回は「もしばなカード」をつかいゲームをしました。
普段では真剣に考えることもないことを、改めて考えるのことは重要なことであり気づかされたことも沢山あることや、自分の今までの過去を振り返ってみる良い機会になったなどの感想がのべられました。
活発な意見交換なども行われ、とても有意義な時間となりました。
次回開催は、10月を予定しております。
2018.8.22 04:18:42
テーマ:
子供達の声で『茶話会に行きますよ~』と響くと皆さんあちらこちらのユニットから手を引いたり引かれたりして集まります。 今日は茶話会の前に夏休みと言えばラジオ体操ということで、子供達のイチ!ニ!サン!シ!の掛け声と音楽で体操をしました。一緒にするとラジオ体操も楽しいですね。
軽く運動した後には、美味しいお菓子とお茶で休憩。
来週は、3階のレストルームで行います。美味しいお菓子を用意してお待ちしております!
2018.8.21 11:46:10
テーマ:
2018.8.20 03:00:01
テーマ:
2018.8.19 02:06:15
テーマ:
重いベストに、光を感じる程度のアイマスク。スタッフの皆さんは、いつもとは逆の「介護される立場」になって、色々な体験をしてみました。
声が聞こえない、目で認識できない、思うように体を動かせない。
今回体験したことを思い返しながら、より良い介護の現場づくりを目指していきましょう!
2018.8.18 05:05:18
テーマ:
今日は、月に一度のもやい通りカフェマルシェの日です。みなさん、楽しみにされていました。
今日は、少し暑さもやわらいで気持ちの良い風もあり、思い思いに買いされています。
美味しいデザートにもめぐりあい、楽しいお出掛けになりましたか?
来月も楽しみですね!!
2018.8.17 04:11:27
テーマ:
2018.8.16 03:31:19
テーマ:
今年も金山川アートギャラリーへの作品の出品をします!
夏休みで来ていたおひさま保育の子供達も一緒に色塗りをしました。
なかなか大きな作品ですが、皆さんの協力で少しづつですが出来上がっています。
これからも作品の作成風景をお知らせします。
どんな作品になるか出来上がるのか楽しみですね!
2018.8.15 04:00:16
テーマ:
毎週金曜日は、各ユニットにてお菓子作りが行われます。
今回、月・花ユニットではパンの間にフルーツを挟んだフルーツサンドを作りました。
包丁など道具も使いますが、皆さん危なげなく使い、見事に完成!
待ちきれないとばかりに、大きな口でパクリ!!
アッという間に美味しいおやつはおなかの中へ。美味しいもを食べている時は皆さんの笑顔がこぼれます。
来週の金曜日のおやつが今から待ち遠しいですね。
2018.8.14 03:01:10
テーマ:
今回よりユニットin北九州に、社会福祉法人 千里会「ひだまりテラス」様が入会したことで、ふじの木園様・おきなの杜様・銀杏庵・雪月花のあわせて5施設にて今後会を運営していくことになりました。
今回は会議と合わせて「ひだまりテラス」施設見学が行なわれました。
2018.8.13 04:36:44
テーマ:
毎週月・水・金曜日、14時からふれあい体操をしています。
普段の生活では動かさない体のすみずみまでスタッフの指導で動かしていきます。
声を出して歌を歌い体の中から動かしていき、血行も良くなったことで、心も体も気持ちよくなりましたでしょうか?
2018.8.12 12:54:53
テーマ: